大澤専二九十年祭

千葉県野田市清水公園内にある「大澤先生碑」の前で記念写真

豊島先生小出先生剣道形奉納演武

神影流25世宗家豊島一虎勝峰先生、理事長小出智男先生の日本刀真剣による剣道形「紅葉観念の巻」

平成24年6月、野田市清水公園内の「大澤先生碑」前に於いて、『大澤専二先生九十年祭」が開催された。当日の奉納演武は剣道界からは、神影流25世宗家・豊島一虎先生の試し斬り、豊島先生と神影流理事長の小出智男先生との剣道形「紅葉観念の巻」が奉納された。空手界からは、国際武道院理事長・儀間派松濤館会長・樋口郁夫先生の形演武「十手」、長谷川空手スクール代表・長谷川伸一先生の「スーパーリンペイ」、施主側の答礼演武として、施主大澤俊一光風と吉澤星舟による小太刀の形、吉澤星舟の「古流ナイフアン」の形演武が行われた。祝賀会は春日部市内の会場で開催され、来賓には国際武道院理事長・野別忠孝先生、春日部市空手道連盟会長・井草仁先生はじめ多数の武道関係者、国会議員、県議会議員、関係者多数が出席、実行委員会側からは錬武館流最高顧問・田中毅一先生、錬武館流宗家・坪山修一先生など多数の関係者が出席した。